医療ホワイトニングとは

歯科医療機関で、歯科医師、歯科衛生士が医療機器製品を用いて歯の内部まで白くするホワイトニングです。
ホームホワイトニング
初めてホワイトニングをされる方、歯がしみる症状を抑えたい方、オフィスホワイトニング後の白さを維持したい方に適しています。

初回来院時に歯型をとって上下のマウスピースを作成します。1週間ほどで完成します。
ご自宅で1日60分間マウスピースに薬剤をつけてから装着していただきます。10日程度毎日行っていただきます。
オフィスホワイトニング
一度で効果を実感しやすいホワイトニングです。有資格者による施術で安心して受けられます。すぐに白くしたい方には効果的です。
ホームホワイトニングに比較して作用が強いため、歯がしみる等の症状が出やすいです。ホワイトニングの効果には個人差があります。


以下の方はオフィスホワイトニングはできません。
・妊娠中の方
・無カタラーゼ症の方
・皮膚炎などの過敏症の既往歴のある方
・軽度でも気管支炎及び喘息の方
・光線過敏症の方
オフィスホワイトニングは前金払いです。
オフィスホワイトニングは90分程度の施術時間を要します。器具の準備や薬剤の用意に手間とコストがかかります。
基本的には施術の予約を取られた際に、費用を全額お支払いいただきます。
施術予定の時間をキャンセル、変更された場合は、薬剤料、準備手間、施術時間枠の確保費用として半金を頂きます。
以前、何度もキャンセルをされ、最終的に来院されず、連絡もなしという方がおられました。薬剤、時間ともに無駄になったことがありますので、前金払いの対応をとらせていただくこととなりました。ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを両方行います。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニングを併用することを、デュアルホワイトニングといいます。
オフィスホワイトニングとは、歯科医院に来院し、歯科医師や歯科衛生士が施術するホワイトニングのことです。有資格者が施術を行うため、高濃度の薬剤を使用できることが特徴です。短期間で歯を白くできる上、プロに施術を任せられるので安心してホワイトニングできるのもメリットです。
ただし、白さが長持ちしにくいとされています。持続期間は約3~6か月程度といわれています。
ホームホワイトニングとは、歯科医院で作成したマウスピースと薬剤を使用し、患者さま自身が行うホワイトニングのことです。患者様でも扱える薬剤なので短期間で歯を白くはできませんが、じっくり白くするので持続力が高いことが特徴でしょう。
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングによって短期間で歯を白くした歯を、ホームホワイトニングで効果を長持ちさせる方法です。2つのホワイトニングを併用することで、それぞれのデメリットを補えるため、最もホワイトニング効果が高い方法といえます。